スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
◇Balalaika-バラライカ-◇
ウォッカ30ml
ホワイトキュラソー15ml
レモンジュース15ml
シェークしてカクテルグラスに注ぐ。

バラライカとはロシアの民族楽器の事。
よってベースであるウォッカはロシア産を使用したいところですが、今回は先日調達したばかりのアブソルートを使用しました。まぁ問題ないでしょう^^
〇〇(スピリッツ)30+キュラソー30+柑橘15 カクテルレシピの黄金比
〇〇をジンにすると「ホワイトレディ」、ラムにすると「X・Y・Z」、テキーラにすると「マルガリータ」、ブランデーにすると「サイドカー」に変わります。
黄金比だからこそ、作り手の腕や、材料の違いなど微妙な味わいの差を楽しみたいところ。
酸味と甘みのバランスは抜群。くわえて冷凍庫でキンキンに冷やしたウォッカの切れ味がたまりません。
---素人カクテル作りのひとくちMEMO---
今回使用したレモンジュースもそうですが、出来合いの柑橘ジュースを使う場合、酸味のインパクトが強くなりがちなので、気持ちキュラソーを多めに配分するとバランスが整い易いです。
では乾杯。
使用材料銘柄はコチラ↓
ウォッカ:アブソルート
ホワイトキュラソー:コアントロー
レモンジュース:エトナシシリーレモンシュース
↓今夜の一杯が楽しんで頂けたら「カクテル」と「ホームバー」バナーのクリックをお願いします( ´_ゝ`)

カクテル ブログランキングへ

にほんブログ村
ホワイトキュラソー15ml
レモンジュース15ml
シェークしてカクテルグラスに注ぐ。

バラライカとはロシアの民族楽器の事。
よってベースであるウォッカはロシア産を使用したいところですが、今回は先日調達したばかりのアブソルートを使用しました。まぁ問題ないでしょう^^
〇〇(スピリッツ)30+キュラソー30+柑橘15 カクテルレシピの黄金比
〇〇をジンにすると「ホワイトレディ」、ラムにすると「X・Y・Z」、テキーラにすると「マルガリータ」、ブランデーにすると「サイドカー」に変わります。
黄金比だからこそ、作り手の腕や、材料の違いなど微妙な味わいの差を楽しみたいところ。
酸味と甘みのバランスは抜群。くわえて冷凍庫でキンキンに冷やしたウォッカの切れ味がたまりません。
---素人カクテル作りのひとくちMEMO---
今回使用したレモンジュースもそうですが、出来合いの柑橘ジュースを使う場合、酸味のインパクトが強くなりがちなので、気持ちキュラソーを多めに配分するとバランスが整い易いです。
では乾杯。
使用材料銘柄はコチラ↓
ウォッカ:アブソルート
ホワイトキュラソー:コアントロー
レモンジュース:エトナシシリーレモンシュース
↓今夜の一杯が楽しんで頂けたら「カクテル」と「ホームバー」バナーのクリックをお願いします( ´_ゝ`)

カクテル ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://zikomaniwa.blog.fc2.com/tb.php/553-a3bb7129
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)